2017年に別ブログにて当方がレビューしたものを、こちらのブログで再掲いたします。
今回はパチホロ史上抜群・ナンバー1のHurricanE製のホロサイト型ドットサイトです。
ハリケーン社は台湾のメーカーで、本体の裏には個体ごとにシリアルナンバーがあります。
この時点で大量量産個体差なんて知ったこっちゃねー!!と言わんばかりの中華パチホロと違い製品の管理体制がしっかりしているのかな、と感じることができます。

今回紹介するのはXPSタイプです。
現在ハリケーンのホロサイトの中では一番新しいモデルだった気がします。
価格はアマゾンやミリタリーショップなどで大体新品¥20,000~¥22,000あたりです。
中古の価格相場は大体¥11,000~¥14,000と人気の高さがうかがえます。
さて、箱を開けてみましょう。

すごくしっかりした箱に入っていて、専用の説明書もあります。
本体を持った感じもとても高級感があり、さすがレプリカの中で随一の性能を誇るハリケーンホロです。
ゼロインする際のレティクルの調整幅も確認。
うんうん。これも結構広い。エアガンでは十分な性能です。
次にレンズの明るさですがこれもいい感じ。実用に当たって不満は全然ないといえます。
そしてブースターに乗せてみました。
やはりどうしても暗くなります。
これは仕方がありませんが、暗いなりにもピントは合うのでブースター越しにヒットを何回かとることができました。
ブースターとセットで使えるかと聞かれれば・・・ストレスはピントのブレや暗さで多少感じますが、まあ使えます!

光量はマックス20段階。炎天下や蛍光灯に向けた場合はさすがのハリケーンでもうすーいので素早いサイティングが難しそうですが、基本的には不満を感じることもなく、使えますよ♪
☆ハリケーンホロをお勧めできる方☆
・予算2万まであってホロサイトがほしい!!
・どうしてもホロサイト型がほしい
・サークルドットのドットサイトがほしい
以上です。
正直言うとあと5000円くらい出したら実銃用のHOLOSUNのドットサイトが買えちゃうので、私は個人的に形にこだわらないのであればHOLOSUNをお勧めします。レンズちょークリアでドットも蛍光灯にまけません!
3年前に、私が記事にしたものを当ブログで再掲いたしました。
文や画像は非常に拙いですが、参考になれば幸いです!