と、いうことで!!
今回は皆さんが気になるであろう、Amazonの安価で人気のあるドットサイトを16個選別して、全部購入&評価項目ごとに完全レビュー!!

評価基準はこんな感じ!
★★★★★・・・星5つ 最高品質。実物と同等のレベル。
★★★★☆・・・星4つ かなり高品質。レプリカの中では最高ランク。
★★★☆☆・・・星3つ サバゲーでの実用性アリ。ただしレプリカでは並程度。
★★☆☆☆・・・星2つ サバゲーでの実用性低め。お勧めはできない。
★☆☆☆☆・・・星1つ ドットサイトとしての使用が難しいレベル。
今回購入したドットサイト一覧
- 【AERITH BLACK】 最新モデル C-MORE タイプ レプリカ ドットサイト ダットサイト 刻印入り ブラック BK スコーププロテクター付 RAILWAY (20mmレイル対応) C MORE (ブラック BK
- 【AimpointタイプB】マイクロ T-2 ドットサイト《エアガン市場限定モデル》《Aimpoint Type Micro T-2 DotSight (QD・Highマウント)
- キルフラッシュ装備!!【Aimpointタイプ】 COMP M2 Dotサイトレプリカ(ハイマウント)付 リアル刻印
- Nitro.Voタイプ リフレックス クアトロダットサイト レティクル4種 レッド/グリーン (HD101)
- Sutekus正規品【1年間保証】 照準器 ドットサイト ダットサイト マルチドット 20mmレール対応 4種マルチレティクル 2色 レッド/グリーン
- Sutekus 4 MOA ドットサイト 赤/緑ダットサイト 照準器 20mmレール対応 レッド/グリーン
- IRON JIA’S 20ミリメートルのレールエアガンの狩猟用タクティカルホログラフィックリフレックスレッドグリーンドットサイト4種類のレチクルのエアガン狩猟 照準器
- Sutekus 高性能ホロサイト ドットサイト 照準器 レティクル HD552
- Sutekus正規品【1年間保証】 照準器 ドットサイト ダットサイト マルチドット 20mmレール対応 4種マルチレティクル 2色 レッド/グリーン
- Pinty(ピンディー) 4 MOA ドットサイト 赤/緑ダットサイト 照準器 20mmレール対応 レッド/グリーン 日本語の説明書付き
- REALCERA レッド ドットサイト ファインダー 照準器 20mmレール対応 5段階に調節可能 防塵防水耐震加工 水準器 付き black
- REALCERA タクティカルレッド / グリーンドットサイト ダットサイト QD20mmレール マウント付き 照準器
- Sutekus 高性能ホロサイト ドットサイト 照準器 レティクル HD551
- LCO タクティカル ドットサイト
- [AERITH BLACK] Trijicon RMR タイプ レプリカ オープン ドットサイト ダットサイト 刻印入り 20mmレイル対応マウント グロック マウント付属 RMR (ブラック BK)
- Cuku クークー サバゲー ドットサイトスコープ ダットサイトスコープ 照準器 20mmレール対応 日本語取扱説明書付き
どろぬま編集部が選ぶ!性能重視で選ぶ ベスト3!
1位 [AERITH BLACK] 最新モデル C-MORE タイプ レプリカ ドットサイト ダットサイト 刻印入り ブラック BK スコーププロテクター付 RAILWAY (20mmレイル対応) C MORE (ブラック BK)
Amazon販売価格 ¥5,680 (2018年4月29日現在)



- 輝度(屋外・屋内) ★★★☆☆
- レンズの透明度 ★★★★☆
- ゼロイン調整 ★★★★☆
- 外観(再現度) ★★★★☆
- コスパ(お得感) ★★★★★
電池 LR44
付属 レンズフード・クリーニングクロス・六角レンチ・マイナスドライバー
説明 レプリカのC-moreタイプサイトです。以前実物のC-moreを持っていたのでそれをもとにレビューしますが、こちらの外観は非常にリアリティが高いです。
クリック感のないダイヤル式の輝度調整機能がありますあり、半分くらいまではかなり明るさが小さく使い物にならなさそうなので、こちらも最大輝度で使うのがベストです。
ゼロインの調整幅についてはこれはもう度肝を抜かれました。
ブースター越しにレティクル移動を見ていたのですが、まさかの上下一番端まで、さらにスルスルと「滑らかに」「一定にの下がり方で」実物に近い調整機能でした。
これで6000円はすごすぎます。自信を持ってお勧めできる逸品です。
2位【AimpointタイプB】マイクロ T-2 ドットサイト《エアガン市場限定モデル》《Aimpoint Type Micro T-2 DotSight (QD・Highマウント)
Amazon販売価格 ¥6,580 (2018年4月29日現在)




- 輝度(屋外・屋内) ★★★☆☆
- レンズの透明度 ★★★☆☆
- ゼロイン調整 ★★★☆☆
- 外観(再現度) ★★★★☆
- コスパ(お得感) ★★★☆☆
- 電池
CR2032 1個 - 付属
QDハイマウント・前後ポリカカバー・キルフラッシュ・クリーニングクロス - 説明
エアガン市場販売のT-2レプリカドットサイト。外観は非常にリアリティがあり、うっすらと見えるAimpoint刻印がGood。輝度は11段階、1~6段階はほんとに使うタイミングあるのかな・・?というくらいに暗い。(笑)9~10は明るい屋内で、11は屋外でもくっきりとドットが視認できるのでレプリカの中では優秀なほうです。
レンズは少し青いな~という程度で、これまた6000円のレプリカの中ではかなり優秀です。ゼロイン調整は左右上下ともに結構な幅があり、実物と比べると半分程度ですが、サバゲーでのゼロインも問題なさそうです。
3位 キルフラッシュ装備!!【Aimpointタイプ】 COMP M2 Dotサイトレプリカ(ハイマウント)付 リアル刻印
Amazon販売価格 ¥4,480 (2018年4月29日現在)



- 輝度(屋外・屋内) ★★☆☆☆
- レンズの透明度 ★★☆☆☆
- ゼロイン調整 ★★★☆☆
- 外観(再現度) ★★★★☆
- コスパ(お得感) ★★★☆☆
- 電池
LR44 2個 - 付属品
キルフラッシュ・レンズカバー前後 - 説明
価格は4400円でキルフラッシュが付属します。購入した時点で被弾防止対策もできるので即サバゲーでの使用が可能です。
ゼロイン調整幅はそれなり。緩やかに移動する感じで、かなりハイマウントになったりするとパララックスが発生しますのでそういった電動ガンなどではゼロインができない可能性が高いので注意。輝度は5段階です。
どろぬま編集部が選ぶ!価格重視 ベスト3
1位 Sutekus正規品【1年間保証】 照準器 ドットサイト ダットサイト マルチドット 20mmレール対応 4種マルチレティクル 2色 レッド/グリーン
Amazon販売価格 ¥2,980 (2018年4月29日現在)




- 輝度(屋外・屋内) ★★☆☆☆
- レンズの透明度 ★★☆☆☆
- ゼロイン調整 ★★★☆☆
- 外観(再現度) ★★★☆☆
- コスパ(お得感) ★★★☆☆
- 電池
CR2032 1個 - 付属品
説明書・レンズカバー・電池 - 説明
格安ドットサイトの中では少しお高めの2980円、リフレックスドットサイトです。
こちらの商品の驚くべきことはなんといっても格安商品にもかかわらず「1年保証」がついているというところです。
レティクルは4種類、カラーは緑と赤の二種類ですが、残念ながら輝度にかなり差がありました。
緑は屋外でも使用できるラインをなんとか合格できる程度に明るいのですが、赤色に切り替えると非常に薄く暗いので屋外はおろか屋内も少し難しいと思います。
ゼロインの調整幅はかなり広く、ゼロイン調整ができないということはまずないでしょう。これは素晴らしい。
2位 VERY100正規品 オープン式 ライフルサイトスコープドットサイト ダットサイト 照準器 20mm 対応 レッド/グリーン
Amazon販売価格 ¥1,798 (2018年4月29日現在)



- 輝度(屋外・屋内) ★★☆☆☆
- レンズの透明度 ★★★☆☆
- ゼロイン調整 ★★★☆☆
- 外観(再現度) ★★★☆☆
- コスパ(お得感) ★★★★★
- 電池
CR2032 1個 - 付属品
説明書・レンズカバー・電池 - 説明
Amazonの2大格安ドットサイトの一つといえるオープンドットサイトです。
こちらも1980円という格安ドットサイトながら、非常に優秀でした。レンズはほんの少しスモークがかっていますが気にならない程度で、ドットも屋外で少し薄いですが視認できる程度の明るさで、ゼロインの調整幅がかなり広いことに驚きました。上下左右1センチくらいの幅があり、間違いなくばっちりゼロインできるでしょうし調整ダイヤルも滑らかに移動していきますのでかなりおすすめできます。ただ屋外で使用できるといっても薄いので、素早いサイティングは少し難しいかもしれませんね。
3位 VERY100正規品 オープン式 ライフルサイトスコープドットサイト ダットサイト 照準器 20mm 対応 レッド・グリーン
Amazon販売価格 ¥1,798 (2018年4月29日現在)



- 輝度(屋外・屋内) ★★☆☆☆
- レンズの透明度 ★★★☆☆
- ゼロイン調整 ★★☆☆☆
- 外観(再現度) ★★★☆☆
- コスパ(お得感) ★★★★★
- 電池
CR2032 1個 - 付属品
説明書・レンズカバー・電池 - 説明
Sutekusが販売するドットサイトは全数確認をしているそうで、不良品はかなり少ないようです。
1980円という信じられない価格で手軽にドットサイトを買うことができる、最強の入門ドットサイトといえるかもしれません。屋外での使用については、輝度が薄く、昼間だとぎりぎり・・か、少し難しそうです。レンズは少しスモークがかっていますが、値段を考えると最強ですね。(笑)
どろぬま編集部 総評!
格安ドットサイトを16個も評価して感じたこと・・・
今回Amazonで売っている安価なドットサイトをほとんど購入してレビューして感じたことは、「やはりレプリカの輝度は総じてかなり低い」ということです。
16商品すべて、最大輝度がやはり全体的に低いので屋外の快晴時にストレスフリーで使えるドットサイトは1つもありませんでした・・・。(笑)
「この価格にしては」という前セリフがどれに対してもついてしまうのです。実物光学機器はそれに対し一切のストレスなく快晴時にまぶしいくらいの輝度で裸眼で見るようなクリアな視界が保証されているという点で、光学ではありますがその価値はかなりあると今回のレビューをするにあたって改めれ感じました。
ただ、逆に「よくこの価格でこのクオリティを再現したな・・・」と感じました。
サバゲー初心者の方であったり、大まかな狙いで構わないという方には格安ドットサイトでも十分ですので、この価格のドットサイトはかなり需要があると思いますので、今後も安価系ドットサイトをどんどんレビューしていき、一つの商品を深堀りしていくような記事もたくさん上げていきますのでそうぞ宜しくお願いします!